人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)

寒霞渓(小豆島)

リーダー:Hマ

参加者:Y田 T田羅 I内 S原 臼井 Ma Moカ T寺 計9

 今回の山行は日本三大渓谷美と言われている寒霞渓(小豆島)です。朝9時に高松築港の小豆島行きのフェリー乗り場に集合し、930分発のフェリーに乗り込みました。約1時間の船旅で草壁港に到着です。それから、11時発のバスに乗り寒霞渓ロープウェイの発着場である紅雲亭まで行きました。凡そ15分です。それから我々はもちろんロープウェイは使わず表12景と言われている景色の中の遊歩道を登り寒霞渓山頂駅広場まで行きます。ちなみに紅雲亭の高度は295mでした。各自ストレッチをし、いよいよ出発です。時刻は1125分です。

2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21355198.jpg


 表12景とは紅雲亭から四望頂までの約1.8㎞の遊歩道で、名前が付けられた奇岩の景色12

景を見ることができます。火山噴火の後、浸食された集塊岩や凝灰岩がさまざまな面白い形を作っています。

2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21355790.jpg


2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21360655.jpg
景色が見える場所には写真付き説明板が設置されているのですが、風化が激しいので写真とは少し形が違っているのもあります。ひきがえるが這いつくばってこちらを見ているような蟾蜍岩(せんじょがん)、竹の子がまさに天にそそり立つように見える玉筍峰(ぎょくじゅうんぽう)等の奇岩を見ながら、途中衣服調整してのんびりゆっくりと登っていきました。比較的緩やかな登り道です。最後の四望頂は海、山、空に視界が開け、四方の展望が美しい場所です。志度町方面がよく見えます。遠く剣山まで見ることができるそうですが、この日ははっきりとはわかりませんでした。この場所は映画「八日目の蝉」のロケ地になったと説明板に書かれていました。ここを過ぎると車道に出てすぐに寒霞渓頂上です。
2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21363059.jpg


2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21363691.jpg


2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21364505.jpg
2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21365764.jpg
寒霞渓頂上に着いたのは
1238分でした。ここで昼食タイムも含めて1時間の休憩を採りました。なお、ここの高度は612mです。寒霞渓の紅葉ですが、色づいている木もありましたが、山全体が紅葉しているとは言えず、紅葉のピークは半月後ぐらいだと思います。

2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21370192.jpg


2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21370802.jpg

 休憩の後、みんなで一緒に集まり、集合写真を撮った後出発です。出発時刻は1343分です。帰りは裏8景を通り草壁湊のフェリー乗り場まで行きます。裏8景へ降る道は1億円のトイレのすぐ後ろにあります。この道は石門洞まで表12景の道に比べて若干急です。約30分程降りると石門に到着しました。石門は自然が作った大きな岩の門です。石のアーチを覗いて見える景色は格別のものです。石門を通り過ぎると小豆島霊場第18番札所「石門洞」があります。岩肌にできた天然の岩窟を利用してお堂を建てています。札所を全員でお参りしてきました。

2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21380474.jpg
石門洞を出て30分程で分岐に出ます。

2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21381293.jpg


2018年11月3日 寒霞渓(小豆島)_d0075852_21383100.jpg
分岐からは車道です。ここからも少し寄り道(醬油工場見学等)をしながら港まで歩いて降りました。フェリー乗り場到着は
1550分でした。フェリーの出発時刻は1615分です。およそ1時間で高松に到着しました。その後、各自JR等で帰りました。

 今回のような、ゆっくりのんびりしたハイキングもいいものです。

                                       記 S原

by siwakuyamanokai | 2018-11-06 21:43 | 四国 ハイキング


香川県 ≪丸亀しわく山の会≫ の山の記録です。


by siwakuyamanokai

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

ブログ移転のお知らせ
at 2020-02-07 20:46
ご訪問有難うございます。 #..
at 2020-01-31 23:00
2020/1/11 RCT ..
at 2020-01-14 12:51
2019/12/22~23 ..
at 2019-12-25 17:00
2019/12/15 黒戸山..
at 2019-12-17 17:31
2019/12/14 大屋冨..
at 2019-12-14 21:16
2019/12/7 塩飽山の..
at 2019-12-07 22:54
2019/12/7 山さろん..
at 2019-12-07 18:02
2019/11/30 キャン..
at 2019-12-01 21:46
2019/11/28(水)1..
at 2019-11-30 17:01
2019/11/24(日) ..
at 2019-11-26 16:20
2019/11/16~17 ..
at 2019-11-17 20:24
2019/11/14(木)新..
at 2019-11-16 18:27
2019/11/10 (日)..
at 2019-11-13 15:55
2019/11/9 山さろん..
at 2019-11-11 12:28

検索

その他のジャンル

カテゴリ

全体
訓練・トレーニング
講習会・講演会
遍路道
九州 無雪期
四国 無雪期
四国 冬山
四国 ハイキング
中国地方 無雪期
日本アルプス 無雪期
中国地方 冬山
レクリエーション
自然保護活動
日本アルプス 冬山
岩登り
沢登り
自然保護活動
本州 冬山
讃岐山脈縦走
里山
年間山行計画
公開ハイキング・山行
キノコ狩り

記事ランキング

以前の記事

2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 06月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

ブログジャンル

アウトドア
登山

画像一覧